
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お客様が作成したホームページを、お客様がご利用いただいているJDL製Web
Serverにアップロードし公開する運用形態です。
「Web Server運用」を行うためには以下の弊社製Web Serverが必要です。
【「Web Server運用」に必要な弊社製Web Server】
JDL SERVER G-step NX9、JDL SERVER G-step NX7、
JDL SERVER G-step N9、JDL SERVER G-step N7、
JDL SERVER G-step9、JDL SERVER G-step7、
【関連】
JDL
Webスペース運用
ドメイン名とは、インターネットの世界での住所にあたるものです。基本的に英数字で構成されています。
「JDL ホームページ運用サービス」の「JDL Webスペース運用」で利用するドメイン名は“jdlibex.jp”です。「Web
Server運用」の場合はお客様が任意に決めることができます。
例)
http:// | www. | jdlibex.jp | “http://www.jdlibex.jp”というURLの場合“jdlibex.jp”がドメイン名となります。 |
|
↓ | ||||
ドメイン名 |
※ | サービスお申込みページにて“公開ドメイン”を入力する際に、公開ドメインが“http://www.~”のお客様は“www”からご入力ください。 |
【関連】
サブドメイン名
ドメイン名を「. (ピリオド)」で区切り任意の文字(英数文字)を追加し、
より小さな分類を識別するためのドメイン名です。
「JDL ホームページ運用サービス」では、弊社が用意いたしました定型のドメイン名に(jdlibex.jp)に、お客様のサブドメイン名をつけることで、お客様固有のホームページアドレスとしてご利用いただけます。
例)
http://www. | 〇〇〇〇 | .jdlibex | .jp | “http://www.〇〇〇〇.jdlibex.jp”というURLの場合“〇〇〇〇”がサブドメイン名となります |
|
↓ | |||||
サブドメイン名 |
【関連】
ドメイン名
ライセンスIDとは、お客様がお使いの弊社製品についての情報です。
ライセンスIDの確認方法は下記をご参照ください。
ライセンスIDの確認方法 |
下記の操作で、ライセンスID(6桁)をご確認いただけます。 JOB No.「9000 ソフトウェア管理」 → 「2 自機管理」 → 「2 ソフトウェア管理」 → 「1 ライセンス表示・登録」 |
「JDL IBEX出納帳」や「JDL IBEX原価・工事台帳
」など、弊社指定のJDL製品の広告用スペースです。
お客様が「JDLホームページメーカー」で作成されたホームページに、この広告用スペースを設けていただければ、「JDL
ホームページ運用サービス」の月額利用料を割引いたします。
なお、広告スペースに対して、特別な設定などは一切必要ありません。
お客様のホームページに何回アクセスがあったかを数えて表示する仕組みです。アクセスカウンターを設置することにより、特別な処理をしなくてもどのくらいの人がホームページを訪れているのかを一目で確認することができます。
Web サーバーの機能を補助するプログラムのことです。 「JDL ホームページ運用サービス」ではCGIを用いることにより、アクセスカウンターやお問い合わせフォームを利用することができます。
【関連】
アクセスカウンター